• トップページ
  • 京開花について
  • 会社概要
  • お取引について
  • 業務用アイスクリーム一覧
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
FAX専用ご注文用紙はこちら

PDFファイルをご覧いただくためには、 Adobe Readerが必要です。

アイスクリーム通販のTsubomi
アイスクリーム通販のTsubomi

横浜・白楽のアイスクリームショップ
横浜、白楽のアイスクリームショップ「Tsubomi」

京開花blog
京開花ブログはこちら

アレルギーについて

京開花では、衛生面に気をつけた環境でアイスを製造しておりますが、様々な素材を使用しており、下記の食品を共通の設備で製造する場合がございます。

小麦、そば、卵、乳、落花生、オレンジ、カシューナッツ、キウイフルーツ、くるみ、ごま、バナナ、もも、りんご、ゼラチン

  1. ホーム
  2. ジェラートとは

ジェラートとは、イタリアのアイスクリームの総称のことで、広義には「凍ったお菓子」という意味で使われます

ジェラートの製造風景日本では、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイス、シャーベットも含めてアイスクリームと総称していますが、それが、イタリアではジェラートと呼ばれます。

イタリアで作られるジェラートには製法に特徴があり、その製法で作られるものをイタリアンジェラートと呼ばれ、世界的に人気です。

詳しい意味は、アイスクリームとジェラートの違いについてのページをご参考ください。

 

ジェラートの特徴的な製法

ジェラートの製造風景日本のアイスクリームと大きく違うところは、製造するときにアイスに含まれる空気の量が違います。

基本的に製法は同じなのですが、日本は、100%〜50%の空気をアイスクリームに含ませるのが一般的です。なのでふんわりとした口当たりの食感になります。

ジェラートは、含まれる空気が35%前後で作られるため、密な食感を味わうことができ、また食材そのものの味をアイスクリームで表現することができます。より濃密な味を堪能できるアイスクリームです。

京開花の業務用アイスクリーム、アイスミルク、シャーベットは、このイタリアンジェラートの製法で作られています。

 

ジェラートの原材料

ジェラートの製造風景アイスクリームの原材料としては、乳製品、糖分、油脂、安定剤、乳化剤、香料が使用されます。

香料にはいろいろな食材が使用され、様々なバリエーションのジェラートをうむことができます。

またジェラートには、お菓子などのトッピングの多くが味として合うため、フレーバーと合わせてオリジナルなジェラートが世界中で作られています。

原材料について詳しくは、Wikipediaをご参考ください。

 

ジェラートの歴史

アイスクリームの起源となるものは、紀元前100年ごろに、ローマの英雄ジュリアス・シーザーが、乳や蜜、ワインと氷や雪を混ぜて飲んだものと伝えられています。当初は夏の健康食品として兵士に出されていたといわれています。

ジェラートは、中国で乳を凍らせたものを、マルクポーロがヴェネチアに持ち帰り、イタリアに広まったものが、イタリアンジェラートの起源だと伝えられています。

日本には、1980年に渡米した使節団が、日本に持ち帰り、横浜の地で町田房造が「あいすくりん」という商品で販売されたのがはじめとされています。

ジェラートの歴史について詳しくは、こちらからをご参考ください。

 

その他、下記リンクからジェラートを取り扱う場合で役に立つ情報を掲載しています。

ジェラートの保存温度についてや、ディッシャーの使い方2リットルのアイスクリームで何人前が作られるのか、等々。ご参考ください。

 

【4月】の新商品

甘夏みかんシャーベット甘夏みかんシャーベット業務用2リットルバルク
3,240円(税込み)

よもぎミルクアイスミルクよもぎミルクアイスミルク業務用2リットルバルク
3,240円(税込み)

【4月】のお勧め

桜小豆アイスミルク桜小豆アイスミルク業務用2リットルバルク
3,240円(税込み)

ブラッドオレンジシャーベットブラッドオレンジシャーベット業務用2リットルバルク
3,240円(税込み)